2018/04/15 21:15

本日、12cmポット苗の久留米ツツジ4種類を1本ずつ御送りしました。

先日、「紫水晶」と「カメレオン」を御送りしたので、それらとは違う花色を御所望との事でした。

此度は「銀河」、「黒光司」、「雪牡丹」、「レックス」の4本お選びしました。

この詰め合わせの内容を、開花期の写真を交えて簡単に御紹介します。

尚、実際の花色は、掲載している写真より綺麗です。

お楽しみに御待ちください。

また、今年は3月下旬から夏日が続いた為、開花が早まっています。




1.銀河(ギンガ)

久留米ツツジとアザレアの交配種です。

淡緑色の葉に糸覆輪の斑が入ります。

花期以外にも美しい斑を楽しめる点が魅力的です。

花は大きめの中輪咲きです。淡桃色の花はとても可愛らしいです。



2.黒光司(コッコウツカサ)
赤花の久留米ツツジは数あれど、黒色を帯びる点が特徴の品種です。
黒色が赤色に深味を与えているようです。
久留米ツツジの中でも、遅咲きの部類です。
旧名は唐船(カラフネ)ともいいます。




3.雪牡丹(ユキボタン)

白花八重咲きの久留米ツツジです。白花の品種は多いですが、八重咲きの雪牡丹は清楚且つ豪華な印象を受けます。
純白の上弁に黄緑色の斑点があり、花の中心が黄緑色に見えます。




4.レックス

鮮やかな淡橙色で中輪の花を咲かせます。

橙色のツツジは珍しいと思います。

開花は4月上旬から中旬頃で、他のツツジよりやや早く開花します。

開花して暫くすると花色が褪せますが、退色した花も綺麗です。


----------------------------------------------------------------------------------------------

以上、趣と色合いの異なる4品種を御送りしました。

上述の通り、今年は開花が早まっておりますが、遅咲きの「黒光司」はまだ開花していませんので、

他のツツジの後に御鑑賞いただけるかと思います。

「銀河」は葉に斑が入りますので、花期以外も観賞価値が高いです。

御気に召して頂けたら幸いです。



※関連記事

ツツジ・サツキの育て方

久留米ツツジ ”銀河” の開花

久留米ツツジ ”黒光司(コッコウノツカサ)” と ”黒光錦(コッコウノニシキ)”

冬の侘しい庭を彩る、久留米ツツジ ”黒光司”と”黒光錦”の紅葉

久留米ツツジ ”レックス”の開花