-
御知らせ ※商品では御座いません※
¥50
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ このページは商品として登録してありますが、御知らせする為のもので、商品では御座いません。御購入なさらないでください。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ いつも御世話になっております。 家族に病人と要介護者がいる為、御取引が遅れてしまうかもしれません。 恐れ入りますが、予め御了承くださりますよう御願い申し上げます。 御迷惑をお掛けしてしまい、誠に申し訳御座いません。 ------------------------------
-
久留米ツツジ【麒麟】12cmポット
¥890
12cmポットの久留米ツツジ【麒麟】です。 ポットを含まない樹高と幅が約15cm~20cmです。 麒麟は4月下旬から5月上旬に、淡桃色の花を咲かせます。小輪の二重咲きです。 久留米ツツジの中でも樹形が小さく纏まり易い品種です。 密で締まった樹形を淡桃色の小さな花が埋め尽くす姿は、美しさと可憐さを併せ持つ印象を与えます。 久留米ツツジの代表的な品種と言えます。 葉は常緑ですが、冬の寒さで赤茶色になることもあります。 主な植栽用途は、生垣、鉢植え、庭木、花壇、花材、寄せ植え、グラウンドカバー等、多様です。 植栽可能地域は、北海道南部以南です。 時節によっては、花は咲いておりません。 また、花の咲き進みは御了承ください。 以下の説明も御参考になれば幸いです。 ツツジ・サツキの育て方 http://plant.thebase.in/blog/2016/03/29/211935
-
モチツツジ【花車(ハナグルマ)】12cmポット
¥890
12cmポットのモチツツジ【花車(ハナグルマ)】です。 花車はモチツツジの園芸品種です。 モチツツジは暖地の山地や丘陵等に自生し、樹高約1~2mほどになります。 若枝や花柄、萼片等に腺毛が多く、触ると粘る特徴があります。 花車は江戸時代から愛される、有名な古典品種です。 明るい紫紅色で、花弁が全裂した剣弁咲きの花を咲かせます。 花期が比較的長いです。 葉は常緑です。冬の寒さで一部落葉しますが、春には新芽が伸びます。 時節によっては、花は咲いておりません。 また、花の咲き進みは御了承ください。 以下の説明も御参考になれば幸いです。 ツツジ・サツキの育て方 http://plant.thebase.in/blog/2016/03/29/211935
-
久留米ツツジ【セレナーデ】12cmポット
¥890
12cmポットの久留米ツツジ【セレナーデ】です。 久留米ツツジは、株全体を覆って花が咲く小輪多花性のツツジです。 開花の時期は全体が花色に染まります。 セレナーデは、紅紫色で底白の花を咲かせます。 大きめの中輪咲きの花はとても鮮やかで、 他のツツジとは雰囲気がやや異なる、独特の趣があります。 樹形は直立性が強いです。 葉は常緑です。枝葉が緻密に茂るので、刈り込みによる仕立物にも向きます。 時節によっては、花は咲いておりません。 また、花の咲き進みは御了承ください。 以下の説明も御参考になれば幸いです。 ツツジ・サツキの育て方 http://plant.thebase.in/blog/2016/03/29/211935
-
ツツジ【貴婦人】12cmポット
¥890
12cmポットの久留米ツツジ【貴婦人】です。 ポットを含まない樹高と幅が約15cm~20cmです。 貴婦人は平戸ツツジの交配種です。 二重の中輪多花性で、開花の時期は全体が花色に染まります。 平戸ツツジの花がやや小さくなった代わりに、数が増しています。 4月下旬から5月上旬に淡紫色の花を咲かせます。 花弁の外側が紫色で、中心に向かうにつれ、徐々に薄くなってゆきます。 紫色のグラデーションが美しく特徴的です。 中心部は白色のようになり、上弁の黄緑色の斑点が映えます。 中輪の花は一つ一つに見応えがあり、淡紫色のグラデーションは鮮やかさと気品を兼ね備えます。 紫色のドレスを身に纏う、美しく上品な「貴婦人」という印象を受けます。 時節によっては、花は咲いておりません。 また、花の咲き進みは御了承ください。 以下の説明も御参考になれば幸いです。 ツツジ・サツキの育て方 http://plant.thebase.in/blog/2016/03/29/211935 ツツジ ”貴婦人”:淡紫色のグラデーションが美しい、気品ある「貴婦人」 https://plant.thebase.in/blog/2016/04/24/222427
-
久留米ツツジ【今猩々(イマショウジョウ)】12cmポット
¥890
SOLD OUT
12cmポットの久留米ツツジ【今猩々(イマショウジョウ)】です。 ポットを含まない樹高と幅が約15cm~20cmです。 今猩々は4月に濃紅色の花を咲かせます。小輪の二重咲きです。 同じ久留米ツツジの赤花に「太陽」がありますが、太陽がやや大きめの朱色に近い赤花で、立性の性質が強いのに対し、今猩々は濃紅色の二重小輪で、横張りの性質が強いです。 葉は常緑です。枝葉が緻密に茂るので、刈り込みによる仕立物にも向きます。 久留米ツツジは冬に葉が赤茶色になる品種がありますが、今猩々は特に紅葉し易いようです。 時節によっては、花は咲いておりません。 また、花の咲き進みは御了承ください。 以下の説明も御参考になれば幸いです。 ツツジ・サツキの育て方 http://plant.thebase.in/blog/2016/03/29/211935
-
久留米ツツジ【口紅(クチベニ)】12cmポット
¥890
12cmポットの久留米ツツジ【口紅(クチベニ)】です。 ポットを含まない樹高と幅が約15cm~20cmです。 口紅は4月下旬から5月上旬に白色の淡紅覆輪の花を咲かせます。 白色の花の縁に淡い口紅を塗ったような、可愛らしい印象の花です。 白色と淡紅色の比率は変わり易いです。 葉は常緑です。枝葉が緻密に茂るので、刈り込みによる仕立物にも向きます。 時節によっては、花は咲いておりません。 また、花の咲き進みは御了承ください。 以下の説明も御参考になれば幸いです。 ツツジ・サツキの育て方 http://plant.thebase.in/blog/2016/03/29/211935
-
久留米ツツジ【銀河】12cmポット
¥890
12cmポットの久留米ツツジ【銀河】です。 ポットを含まない樹高と幅が約15cm~20cmです。 銀河はアザレアとの交配種で、4月に淡桃色で一重中輪の花を咲かせます。 同じくアザレアとの交配種であるデザイリーより、花色が淡く、花弁が可愛らしい感じです。 葉は常緑です。覆輪の斑が差し、一般的なツツジより淡い緑色と相まって、とても美しいです。 仄かに明るく輝いているような印象を受けます。 目を引きますが派手過ぎず、調和を乱さない美しさだと思います。 枝葉が緻密に茂るので、刈り込みによる仕立物にも向きます。 時節によっては、花は咲いておりません。 また、花の咲き進みは御了承ください。 以下の説明も御参考になれば幸いです。 ツツジ・サツキの育て方 http://plant.thebase.in/blog/2016/03/29/211935
-
久留米ツツジ【黒光司(コッコウノツカサ)】12cmポット
¥890
12cmポットの久留米ツツジ【黒光司(コッコウノツカサ)】です。 ポットを含まない樹高と幅が約15cm~20cmです。 黒光司は4月下旬から5月上旬に濃紅色の花を咲かせます。中輪の一重咲きです。 赤花の久留米ツツジは多くありますが、黒光司は桃色を帯びず、黒色を帯びた濃紅色の花が独特です。 写真では色がぼやけて分かり辛いですが、蕾だと黒色を帯びていることが分かり易いかと思います。 「太陽」や「今猩々」等、他の赤花の品種より、赤色が深く濃い印象です。 久留米ツツジの中では、開花は遅い方です。 葉は常緑です。枝葉が緻密に茂るので、刈り込みによる仕立物にも向きます。 時節によっては、花は咲いておりません。 また、花の咲き進みは御了承ください。 以下の説明も御参考になれば幸いです。 ツツジ・サツキの育て方 http://plant.thebase.in/blog/2016/03/29/211935 久留米ツツジ ”黒光司(コッコウノツカサ)” と ”黒光錦(コッコウノニシキ)” https://plant.thebase.in/blog/2016/04/17/174343 冬の侘しい庭を彩る、久留米ツツジ ”黒光司”と”黒光錦”の紅葉 https://plant.thebase.in/blog/2016/12/11/213014
-
久留米ツツジ【黒光錦(コッコウノニシキ)】12cmポット
¥890
12cmポットの久留米ツツジ【黒光錦(コッコウノニシキ)】です。 ポットを含まない樹高と幅が約15cm~20cmです。 黒光錦は「黒光司(コッコウノツカサ)」の斑入り品種です。 濃緑色の葉に黄覆輪の斑が入ります。 派手過ぎず、落ち着いた美しさで、様々な植栽用途に使えます。 冬の寒さで、赤色から赤茶色に紅葉する事があるのは黒光司と同様ですが、緑色と斑の部分で色付き方が異なり、味わい深い美しさです。 4月下旬から5月上旬に濃紅色の花を咲かせます。中輪の一重咲きです。 赤花の久留米ツツジは多くありますが、黒光錦は桃色を帯びず、やや黒色を帯びた濃紅色の花が独特です。 「太陽」や「今猩々」等、他の赤花の品種より、赤色が深く濃い印象です。 濃紅色の花、濃緑色の葉、黄色い斑と三色のコントラストが見事です。 葉は常緑です。枝葉が緻密に茂るので、刈り込みによる仕立物にも向きます。 時節によっては、花は咲いておりません。 また、花の咲き進みは御了承ください。 以下の説明も御参考になれば幸いです。 ツツジ・サツキの育て方 http://plant.thebase.in/blog/2016/03/29/211935 久留米ツツジ ”黒光司(コッコウノツカサ)” と ”黒光錦(コッコウノニシキ)” https://plant.thebase.in/blog/2016/04/17/174343 冬の侘しい庭を彩る、久留米ツツジ ”黒光司”と”黒光錦”の紅葉 https://plant.thebase.in/blog/2016/12/11/213014
-
久留米ツツジ【レジナ】12cmポット
¥890
12cmポットの久留米ツツジ【レジナ】です。 ポットを含まない樹高と幅が約15cm~20cmです。 レジナはツツジの中でも、特に早咲きの品種です。 普通のツツジは関東で4月下旬から5月上旬頃に開花しますが、レジナは1か月ほど早く開花します。 他のツツジに先駆けて咲きますので、とても目立ちます。 また、他のツツジと併せると、長期間、ツツジの花を御鑑賞いただけます。 白色で桃覆輪の花を咲かせます。 一重の小輪咲きです。 白い花弁の先端が、ほんのりピンクに色付いており、とても可愛らしいです。 葉は常緑です。枝葉が緻密に茂るので、刈り込みによる仕立物にも向きます。 時節によっては、花は咲いておりません。 また、花の咲き進みは御了承ください。 以下の説明も御参考になれば幸いです。 ツツジ・サツキの育て方 http://plant.thebase.in/blog/2016/03/29/211935
-
久留米ツツジ【雪牡丹(ユキボタン)】12cmポット
¥890
12cmポットの久留米ツツジ【雪牡丹(ユキボタン)】です。 ポットを含まない樹高と幅が約15cm~20cmです。 雪牡丹の花は白色の八重咲きです。 上弁に黄緑色の斑点があり、純白の八重咲きの中心が黄緑色に見えます。 久留米ツツジには「暮れの雪」や「白妙」等、白花の品種が他にもありますが、八重咲きの雪牡丹は豪華な印象を受けます。 単体でも美しいですが、他の色のツツジと併せると、互いに引き立ちます。 時節によっては、花は咲いておりません。 また、花の咲き進みは御了承ください。 以下の説明も御参考になれば幸いです。 ツツジ・サツキの育て方 http://plant.thebase.in/blog/2016/03/29/211935
-
久留米ツツジ【紫胡蝶(ムラサキコチョウ)】12cmポット
¥890
12cmポットの久留米ツツジ【紫胡蝶(ムラサキコチョウ)】です。 ポットを含まない樹高と幅が約15cm~20cmです。 紫胡蝶は4月下旬から5月上旬に濃紫色の花を咲かせます。中輪の一重咲きです。 「裾濃の糸(スソゴノイト)」と花色が似ています。 裾濃の糸がやや濃桃色を帯びた濃紫色なのに対し、紫胡蝶は濃桃色を帯びない、真の紫色という印象です。 久留米ツツジの中ではどちらの品種も、開花は遅い方です。 葉は常緑です。枝葉が緻密に茂るので、刈り込みによる仕立物にも向きます。 時節によっては、花は咲いておりません。 また、花の咲き進みは御了承ください。 以下の説明も御参考になれば幸いです。 ツツジ・サツキの育て方 http://plant.thebase.in/blog/2016/03/29/211935
-
久留米ツツジ【紫水晶(ムラサキスイショウ)】12cmポット
¥890
12cmポットの久留米ツツジ【紫水晶(ムラサキスイショウ)】です。 ポットを含まない樹高と幅が約15cm~20cmです。 紫水晶は4月に、白色で淡紫覆輪の花を咲かせます。 「裾濃の糸(すそごのいと)」等、紫色が主体の品種とは大分趣が異なります。 明るく透明感がある美しい花は、紫水晶の名が相応しいと思います。 時節によっては、花は咲いておりません。 また、花の咲き進みは御了承ください。 以下の説明も御参考になれば幸いです。 ツツジ・サツキの育て方 http://plant.thebase.in/blog/2016/03/29/211935
-
ツツジ【思いのまま】12cmポット
¥890
12cmポットのツツジ【思いのまま】です。 ポットを含まない樹高が約10cm~20cm、幅が約20cmです。 4月下旬から5月上旬頃に、桃色白覆輪で大輪の花を咲かせます。 一般的なツツジとは一線を画す、豪華で艶やかな印象です。 花付きが良く、開花期は大輪の花で覆われます。 時節によっては、花は咲いておりません。 また、花の咲き進みは御了承ください。 以下の説明も御参考になれば幸いです。 ツツジ・サツキの育て方 http://plant.thebase.in/blog/2016/03/29/211935
-
久留米ツツジ【ウオッシュルビー】12cmポット
¥890
12cmポットの久留米ツツジ【ウオッシュルビー】です。 ポットを含まない樹高と幅が約15cm~20cmです。 ウオッシュルビーはアザレアとの交配種で、真紅の花を咲かせます。小輪の一重咲きです。 赤花の久留米ツツジの中でも、特に赤色の発色が素晴らしい品種です。 赤花の品種には、朱色や桃色、黒色を帯びていたり、色が淡かったり、色々な赤色があります。 ウオッシュルビーには正に「真紅」という表現がピッタリで、鮮烈且つ美しいです。 その一方で、花は小輪で何とも可愛らしく、ルビーの星のようです。 葉は常緑です。枝葉が緻密に茂るので、刈り込みによる仕立物にも向きます。 時節によっては、花は咲いておりません。 また、花の咲き進みは御了承ください。 以下の説明も御参考になれば幸いです。 久留米交配ツツジ ”ウオッシュルビー”:星形のルビーが株を覆うかの如き、鮮烈な真紅の花 https://plant.thebase.in/blog/2016/04/28/234928 ツツジ・サツキの育て方 http://plant.thebase.in/blog/2016/03/29/211935
-
久留米ツツジ【レックス】12cmポット
¥890
12cmポットの久留米ツツジ【レックス】です。 ポットを含まない樹高と幅が約15cm~20cmです。 レックスは4月に、淡橙色で中輪の花を咲かせます。 桃色や赤色の品種は多いですが、鮮やかな橙色の花は珍しいと思います。 「明日香」よりも色が濃く、人目を惹きます。それぞれ異なる趣です。 時節によっては、花は咲いておりません。 また、花の咲き進みは御了承ください。 以下の説明も御参考になれば幸いです。 ツツジ・サツキの育て方 http://plant.thebase.in/blog/2016/03/29/211935 久留米ツツジ ”レックス”の開花 http://plant.thebase.in/blog/2016/04/04/133125
-
久留米ツツジ【カメレオン】12cmポット
¥890
12cmポットの久留米ツツジ【カメレオン】です。 ポットを含まない樹高と幅が約15cm~20cmです。 カメレオンは久留米ツツジとアザレアとの交配種です。 咲き始めは濃紅色が主体ですが、次第に退色して淡桃色に変化していきます。 カメレオンの名に恥じぬ変貌ぶりです。 開花中にこれほどまでに色合いが変化する品種は珍しいと思います。 とても鮮やかで美しい逸品です。 花は大きめの中輪咲きで、色の移ろいも併せて、とても見応えがあります。 葉は常緑です。枝葉が緻密に茂るので、刈り込みによる仕立物にも向きます。 冬の寒さで葉が黒色を帯びる事も有りますが、春には緑色に戻ります。 時節によっては、花は咲いておりません。 また、花の咲き進みは御了承ください。 以下の説明も御参考になれば幸いです。 ツツジ・サツキの育て方 http://plant.thebase.in/blog/2016/03/29/211935 久留米交配ツツジ ”カメレオン”:赤色から桃色へと変化していく、「カメレオン」の如きツツジ https://plant.thebase.in/blog/2018/02/02/212144
-
※御一人様1本限定、他の苗との同一梱包不可※アメリカハナズオウ【シルバークラウド】樹高約0.9~1.0 m
¥6,400
SOLD OUT
※※※※※※※※※※ こちらの商品は、宅配便1口で1本までしか御送り出来ません。 その為、他の苗と同一梱包で御送りする事が難しいです。 こちらの苗を御注文頂ける場合、基本はこちらの苗1本での御注文で御願い致します。 複数本御所望の場合や、他の苗と併せて御所望の場合、御手数ですが、予めお問い合わせ願います。 御注文の内容に合わせて、発送方法や送料等の御案内を致します。 御不便をお掛けしてしまい恐縮ですが、どうぞ宜しく御願い致します。 ※※※※※※※※※※ 21cmポットのアメリカハナズオウ【シルバークラウド】です。 ポットを含まない樹高が約0.9~1.0mです。 アメリカハナズオウは落葉小高木で、ハナズオウと違い、株立ちではなく1本立ちに育ちます。 また、枝を水平方向に伸ばし、独特な樹形になります。 シルバークラウドはアメリカハナズオウの園芸品種で、斑入りの葉がとても美しい品種です。 新芽は淡桃色で、後に白色、さらに中心部から緑色に変化していきます。 葉の形がハート型で可愛らしいです。 斑入りの葉は明るく美しい印象で、横張りの独特な樹形も相まって、とても目立ちます。 夏以降に葉焼けする場合がありますので、鑑賞のピークは春の開花から真夏前までです。 冬は落葉します。 4月に新芽の展開に先駆けて、蘇芳色で蝶形の花を咲かせます。 葉の展開前なので、花の美しさが際立ちます。 アメリカハナズオウの花は、ハナズオウの花より若干小さいです。 一つ一つの花は小さくとも纏まって咲くので見応えがあり、とても美しいです。 主な植栽用途は、シンボルツリーや庭木です。 以下の説明も御参考になれば幸いです。 ・淡桃色から白色と移ろう、アメリカハナズオウ ”シルバークラウド”の新葉 https://plant.thebase.in/blog/2016/05/23/101010 ・アメリカハナズオウ:ハート形で美しい葉の園芸品種や、赤紫色の蝶が群れているような花が魅力の人気品種 http://plant.thebase.in/blog/2016/06/12/142527 ・アメリカハナズオウ ”シルバークラウド”の葉焼け https://plant.thebase.in/blog/2016/08/07/133454
-
斑入りヒイラギ【五色柊(ゴシキヒイラギ)】10.5cmポット
¥1,800
SOLD OUT
10.5cmポットの斑入りヒイラギ【五色柊(ゴシキヒイラギ)】です。 ポットを含まない樹高が約30cmです。 特徴的な鋸歯のあるヒイラギの斑入り品種で、その名の如く、様々な葉色を鑑賞出来ます。 新芽は赤色や桃色で、後に緑色の葉に、黄色やクリーム色等の斑が細かく入ります。 鮮やかな斑が万華鏡の様に移り変わり、とても観賞価値が高い品種です。 原種のヒイラギより樹高が低く、成長が遅いので、狭い場所でも管理し易いです。 主な用途は、生垣、シンボルツリー、グラウンドカバー、鉢植え、寄せ植え等です。 原種のヒイラギ同様、クリスマスの飾り付けにも適しています。 以下の説明も御参考になれば幸いです。 ヒイラギ【五色柊(ゴシキヒイラギ)】:赤色や黄色を散りばめながら移ろう、万華鏡の様な小型カラーリーフ https://plant.thebase.in/blog/2018/06/10/170717
-
久留米ツツジ【此花(コノハナ)】12cmポット
¥850
SOLD OUT
12cmポットの久留米ツツジ【此花(コノハナ)】です。 ポットを含まない樹高と幅が約15cm~20cmです。 此花は4月下旬から5月上旬に、橙色を帯びた淡紅色の花を咲かせます。 やや大きめの中輪咲きです。 色に濃淡があり、斑模様のようになります。 赤紫色のブロッチと相まって、複雑な色合いになり、独特な風情があります。 葉は常緑です。枝葉が緻密に茂るので、刈り込みによる仕立物にも向きます。 時節によっては、花は咲いておりません。 また、花の咲き進みは御了承ください。 以下の説明も御参考になれば幸いです。 ツツジ・サツキの育て方 http://plant.thebase.in/blog/2016/03/29/211935
-
【ツツジカタログ】
¥100
SOLD OUT
当園で取り扱っております、ツツジの紹介です。 苗が売り切れになっていても、在庫があったり、他の生産者さんから分けて頂いたりして、御用意出来る場合が御座います。 また、掲載されていない品種でも、お取り寄せできる場合が御座います。 宜しければカタログを御覧の上、御所望のツツジがおありでしたら、お気軽に御連絡ください。 カタログは以下のURLから御覧いただけます。 ツツジカタログ https://plant.thebase.in/blog/2018/01/30/145046 時節によっては、花は咲いておりません。 また、花の咲き進みは御了承ください。 尚、このカタログそのものは商品ではない為、商品カートに入れないでください。 以下の説明も御参考になれば幸いです。 ツツジ・サツキの育て方 http://plant.thebase.in/blog/2016/03/29/211935
-
久留米ツツジ【流れ星(ナガレボシ)】12cmポット
¥850
SOLD OUT
12cmポットの久留米ツツジ【流れ星(ナガレボシ)】です。 ポットを含まない樹高と幅が約15cm~20cmです。 流れ星は4月下旬頃、紅紫色で底白の花を咲かせます。 中輪の一重咲きです。 良く目立つ、可愛らしい印象です。 葉は常緑です。枝葉が緻密に茂るので、刈り込みによる仕立物にも向きます。 時節によっては、花は咲いておりません。 また、花の咲き進みは御了承ください。 以下の説明も御参考になれば幸いです。 ツツジ・サツキの育て方 http://plant.thebase.in/blog/2016/03/29/211935
-
久留米ツツジ【明日香】12cmポット
¥850
SOLD OUT
12cmポットの久留米ツツジ【明日香】です。 ポットを含まない樹高と幅が約15cm~20cmです。 久留米ツツジは、株全体を覆って花が咲く小輪多花性のツツジで、開花の時期は全体が花色に染まります。 明日香は4月から5月上旬に、橙色を帯びた淡桃色の花を咲かせます。優しげな印象の花です。 葉は常緑です。 強健で育て易いです。 日向から半日陰を好みます。 花芽は7月から8月に新梢に形成されるので、花後直ぐに剪定や刈込をしてください。 2月から3月頃と花後に施肥をしてください。秋にも施肥すると尚良いです。 主な植栽用途は、生垣、鉢植え、庭木、花壇、花材、寄せ植え、グラウンドカバー等、多様です。 植栽可能地域は、北海道南部以南です。 時節によっては、花は咲いておりません。 また、花の咲き進みは御了承ください。 以下の説明も御参考になれば幸いです。 ツツジ・サツキの育て方 http://plant.thebase.in/blog/2016/03/29/211935