2017/01/14 10:20
近日、12cmポット苗のツツジ4本を、此方で選んで御送りします。
異なる色合いの4種を選んでみました。
この詰め合わせの内容を、開花期の写真を交えて簡単に御紹介します。
尚、実際の花色は、掲載している写真より綺麗です(特に赤色露や桃色の花)。
開花をお楽しみに御待ちください。
特に記載がない限り、開花は4月下旬から5月上旬頃が盛りです(地域や気候で変動しますので目安です)。
1.ウオッシュルビー
ウオッシュルビーはアザレアとの交配種で、真紅の花を咲かせます。小輪の一重咲きです。
赤花の久留米ツツジの中でも、特に赤色の発色が素晴らしい品種です。
2.銀河(ギンガ)
久留米ツツジとアザレアの交配種です。
淡緑色の葉に糸覆輪の斑が入ります。
花期以外にも美しい斑を楽しめる点が魅力的です。
花は大きめの中輪咲きです。淡桃色の花はとても可愛らしいです。
平戸ツツジと久留米ツツジの交配種で、淡紫色で二重の花を咲かせます。
中輪多花性で、開花期は株が紫色に覆われます。
花弁の外側が紫色で、中心に向かうにつれ、徐々に薄くなってゆきます。
紫色のグラデーションが美しく特徴的です。
中心部は白色のようになり、上弁の黄緑色の斑点が映えます。
気品のある美しさで、他の紫色のツツジとは一線を画する品種です。
----------------------------------------------------------------------------------------------
以上、4種4色のツツジを選んでみました。
各色のツツジの中でも、特に鮮やかで人気のある品種です。
「銀河」は開花期以外も、美しい斑入りの葉を御鑑賞頂けます。
御気に召して頂けたら幸いです。