2017/08/01 20:50
斑入りのアメリカハナズオウ ”シルバークラウド”(Cercis canadensis "Silver Cloud")のうち、樹高1.2mの苗で最後の1本です。
以前、コガネムシの幼虫に根を食害された為、養生していたものです(勿論コガネムシは駆除しました)。
根は大分回復しましたが、まだこのポットで育てられるぐらいです。それでも、露地植えには問題ない回復具合です。
養生の為に時間を掛けた為、枝振りは同等の樹高の苗より充実しました。
時節柄、斑の部分が少なくなりましたが、まだ綺麗な斑も鑑賞出来ます。
また、この猛暑にしては、葉焼けが少ないかと思います。
※関連記事
アメリカハナズオウ:ハート形で美しい葉の園芸品種や、赤紫色の蝶が群れているような花が魅力の人気品種
淡桃色から白色と移ろう、アメリカハナズオウ ”シルバークラウド”の新葉