2016/11/21 15:17

ヒノキ科ヒノキ属
学名:Chamaecyparis pthyoides 'Purple Heather'
樹高:2m。 ※樹高は環境にも因る。
樹形:(狭)円錐形。又は円柱形。枝葉は密に茂り、自然と綺麗な円錐形の樹形に育て易い。
葉色:淡緑色。冬は独特の赤紫色。
剪定・刈込:3月から梅雨明け前まで。芯が複数立ち易いので、中心の芯を残して剪定。
病気:強い。
害虫:強い。
日照:日向を好む。耐陰性も強いが、日照が足りないと葉色の発色が悪くなる。
成長:遅い。
耐寒性:やや弱い。
耐暑性:強い。
施肥:2月と9月に緩効性肥料。
植栽可能範囲:露地植えでは東北南部以南。
植栽用途:庭木、鉢植え、寄せ植え、シンボルツリー、生垣、花壇等。



【育て方の備考】


・風通しが悪いと、内部が蒸れたり、下枝が枯れる事がある。

・ヌマヒノキは湿潤には強いが、乾燥にはやや弱い。鉢栽培では、水切れを起こさないように配慮。

・成長が遅く、自然と綺麗な円錐形に育ち易いので、大きさを抑えなければ、特に刈り込みは必要ない。

・芯が複数立ち易いので、中心の芯を残して剪定すると、円錐形を維持出来る。

・樹高が1m弱になる頃から、下枝が枯れる場合がある。下枝が蒸れないように、透かし剪定を行うと良い。下枝内側の絡み枝を抜く。


【概要】

ヌマヒノキの園芸品種。パープルフェザーの名でも流通しており、ヌマヒノキの園芸品種では特に有名。
ヌマヒノキ(沼檜)は北米大陸に自生するコニファーの一種。

沼地等の湿潤な場所に自生する為、水を好む。

日本の庭に植えても問題なく成長するが、鉢植えでは水切れしないように注意する(特に夏)。



レッドスターは矮性品種で、日本ではおおよそ2mほどまで、ゆっくりと成長する。
スペースを取らないので、狭い場所への植栽に有用。
病害虫に強く、剪定の手間が少ないので、比較的育て易い樹木といえる。
枝葉が蒸れて枯れる事があるので、剪定で通風と採光を促すと良い。



夏から秋の葉色は淡緑色だが、冬になると様相が一変する。
レッドスターやパープルフェザーの名の如く、独特の赤紫色になる。
この葉色は他のコニファーとは一線を画す美しさである。
間違いなく、この品種の真価といえる。
日射量が少ないと、冬の赤紫色が綺麗に発色しない。冬でも日当たりの良い場所で育てると良い。





※関連記事

冬だけ赤紫色になるコニファー【レッドスター(パープルフェザー)】